NHK for Schoolで家庭学習 |
休み時間のようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドッジボール・鬼ごっこ・ジャングルジム・鉄棒・うんてい・・・みんなの楽しそうな声が運動場に響いていました。中庭では、だるまさんが転んだ・・・をしている子どもたたちが盛り上がっていました。 「子どもは風の子、元気な子〜」 昔からよく聞く言葉ですが、「子どもは風の子」とは“ことわざ”です。子どもは寒い風の中でも、元気に遊びまわるという意味があるようです。また、子どもは家の中でじっとしているよりも、外で元気に遊んでおいで・・・との意味も込められているようです。 “手洗い”“うがい”をきちんと行い、健康管理には十分気をつけていきましょう。また、睡眠や食事をきちんととり、寒さに負けない元気な子に成長してほしいです。 【発信:教務】
|
|