6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

生徒集会(1月28日)

画像1 画像1
 毎週月曜日は、生徒集会です。生徒会役員が運営しています。
 校長先生の挨拶のあと、1年生代表から学年の現状と残り3学期の生活改善が報告されました。次に風紀委員からの連絡、生徒会役員からの連絡、最後は牛ノ濱先生から生活指導の注意がありました。
画像2 画像2

〜理科実験用教材を購入いたしました。〜(1月28日)

画像1 画像1
 学校予算にて理科実験用教材として、試験管を購入いたしましたので、参考に掲載させていただきます。
 今後も教育活動の充実のため、教材の整備を進めてまいります。
                             (弓中)

学校の様子(1月25日)

 3年生学年末テスト最終日です。
 テスト終了後、私立高校への願書を提出するため各高校へ出かけます。
 願書提出にあたっての注意事項を多目的室で行っての出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業(1月24日)

画像1 画像1
 連携校区小学校である小路小学校で出前授業を行いました。
 1,2学期に3回、小路小学校と東中川小学校の6年生が本校を訪れ、外部講師から英語授業を受けています。
 今回は本校教員が小学校へ出向いての授業です。英語の福谷先生、美術の尾上先生が小学校の5,6時間目を担当しました。
 小学生も積極的に学習できました。4月の入学を楽しみにしています。
 なお、もう一つの小学校、東中川には2月28日に出前授業を行います。(校長)
画像2 画像2

学校の様子(1月24日)

 毎朝、8時25分まで生徒会役員が正門にたち、あいさつ運動と古切手の回収に頑張っています。
 3年生は学年末テスト2日目です。1,2年生は学年集会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校関係
2/21 3年生進路懇談 大阪府大高専(学力検査)合格発表
2/22 3年生進路懇談 2年ティーンズヘルスセミナー(5・6限)
2/23 HSL
2/27 3年生進路懇談 特別選抜検査合格発表 1・2年生学年末テスト

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針