本校のホームページにようこそ

学習参観:1〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(金) 本年度2回目の学習参観を行いました。
どの子も熱心に課題に取り組むことができました。
1〜3年生は、以下の内容で授業を行いました。
・1年生:算数科「のこりはいくつ ちがいはいくつ 〜かあどをつかって〜」
・2年生:算数科「100より大きい数をしらべよう」
・3年生:算数科「かたちであそぼう」

学習参観:4〜6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生から6年生は下記の通りの内容で学習参観を行いました。
・4年生:算数科「わり算」
・5年生:算数科「小数のわり算」
・6年生:道徳科「SNSでの思わぬトラブル」
たくさんの保護者の方に見ていただきました。ありがとうございました。

1年から6年まで絵本の世界にひたって

6月13日(水)、各学年1時間ずつ「絵本の広場」で、絵本の世界を楽しみました。読み聞かせ等をしてくださったのは、全校朝会・集会がない日はいつも絵本読みに来てくださるボランティアの方々です。
 本年度、最初の「絵本の広場」は、友達をテーマにした2冊の絵本の読み聞かせと自由読書の内容で行われました。ソファー椅子もありゆったりと本の世界に入り込める図書室でした。授業の中で図書室に来たときは、座席に座って静かに本を読むように指導されていますが、この絵本の広場の時は、リラックス!友達と1冊の本を囲んでソファ椅子で読んだり、リクエストしてボランティアの方に読んでいただいたりしていました。
 毎学期に1回、「絵本の広場」を実施していただく予定です。次回もどのような内容か楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏だ、水遊びだ、シャボン玉だ!!

 6月12日(火)1年生が生活科の学習でシャボン玉遊びと水遊びをしました。
 初めは、ストローを吹く勢いが強すぎてうまくシャボン玉がつくれないと言っていましたが、そこは遊びの天才の子ども達。すぐに、上手に作れるようになり、うちわを使って一度にたくさんのシャボン玉をつくっている子どももいました。
 また、家から持ってきたペットボトルやマヨネーズの空き容器を使って水を押し出し、押し方や向けた口の方向によって飛び方が違うことを楽しんでいました。
 暑すぎない気候の中、思い切り活動した子ども達は、終わりの会の「今日、楽しかったこと」を発表するコーナーでも全員シャボン玉遊びのことを言っていました。
 いろいろな遊び道具を用意してくださった、保護者の方に大感謝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まめつかみ上手にできたよ〜1年生栄養指導〜

 11日(月)2限に2年、3限に1年の栄養指導がありました。
 1年の学習では、おはしの正しい持ち方や使い方について学習しました。
授業の中で、栄養士の先生が持ってきたおはしを使って持ち方を確認しました。そして、その後、小さい豆でもその持ち方でつかむことができるか確かめる活動を、楽しんでしていました。
 子ども達はおはしを上手にもてるようになると「こぼしたり落としたりしないで気持ちよく食べられること」、「姿勢がよくなること」、そして「大人になるほど、はしの持ち方は直しにくいこと」を理解することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
月行事予定
2/25 クラブ活動(最終)
2/28 民族学級卒業式リハーサル