手洗い・うがいをこまめにし、充分な睡眠とバランスのとれた食事、規則正しい生活を心がけましょう!

緊急保護者メール 「テストメール」のお知らせ

保護者メールについて(お知らせ)
先日学校から緊急時等に一斉送信するメール「校務支援システムの保護者メール送信システム」の活用につきましてお知らせいたしましたところ、全校で、65%をこす保護者の皆様にご登録いただきました。ありがとうございます。
つきましては、7月10日の12:00にテストメールを配信し、ホームページにて報告いたします。13:00になりましてもテストメールが届かない場合は、田島小学校のホームページをご確認のうえ、契約されている各携帯電話会社やメーカー等にご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。



 対象携帯電話
NTTdocomo:https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/1...
KDDI(au):http://www.kddi.com/important-news/20150715
SoftBank :http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/new...

今日の献立

画像1 画像1
 今日の献立は、ハヤシライス、キャベツのゆずドレッシング、さくらんぼです。
 手作りルウで仕上げたハヤシライスは、児童生徒に好評な定番献立です。
 さくらんぼは、バラ科の落葉高木であるサクラの実の総称で、そのうち特にミザクラ類の果実のことを指します。給食に年1回登場するさくらんぼの品種は佐藤錦もしくは、高砂となっています。今日はラッキーにんじんデーでハート型と星型のにんじんが入りました。
 

保護者緊急メールの登録について

保護者の皆様
 保護者緊急メール連絡の登録についてお子様を通じて6月19日に配布しております。
 各ご家庭で登録のご検討をお願いいたします。

「今回の地震発生を受けての今後の対応について」

○ 現在のところ、明日以降の学校園の教育活動は通常通り行います。
○ しかしながら、今後も同程度の余震が発生する恐れはあり、急なお迎え等をご依頼することがあります。大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
○ また、登校路につきましては、本日学校は巡回し、安全を確認いたしております。児童にも今後も安全に一層気を付けるよう指導いたしておりますが、梅雨の時期、地盤も弱くなりやすいですので、ご家庭でもお声掛けいただきますようお願いいたします。

本日の臨時休校措置及び授業参観等の延期について

本日の地震に伴い、大阪市吉村市長より、「大阪市の小学校は休校の指示」がありましたので、本校では臨時休校の措置を取り、給食後、5時間目のはじまる時間に来校いただいた保護者に引き渡すことを基本といたします。また学校行事の「学習参観・スマホ携帯安全教室、ならびに林間学習保護者説明会(5年生保護者対象)」及びステップアップ教室(第一回)を予定しておりましたが、本日の実施は見送り、延期といたします。
林間学習説明会は下記の日程で行いますが、授業参観等の日程につきましては、あらためてお知らせいたします。

林間学習説明会 6月25日(月)16時から
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校評価

学校だより

お知らせ

運営に関する計画

全国学習状況調査