歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

平成30年度第3回学校協議会の開催について

大阪市立歌島中学校 第3回学校協議会の会議を、次のとおり開催します。

              平成31年2月20日

大阪市立歌島中学校 学校協議会 会長 川久保秀雄

1 開催日時
平成31年3月12日(火) 午後7時から午後8時まで

2 開催場所
大阪市立歌島中学校 1号館1階 ミーティング室

3 案件
・学校の現状について
・「学校評価アンケート」について
・「運営に関する計画・自己評価書(最終評価)」について
・「学校関係者評価報告書」について
・創立70周年・新校舎竣工記念事業について
・その他

4 傍聴者の定員
5名

5 傍聴手続
傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。

6 問い合わせ先
学校協議会事務局(本校副校長 辻野 信)
(電話 6471−0197)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事に伴い絵画の移設

平成26年8月に、歌島中学校の卒業生の画家から絵画の寄贈があり、6号館2階の第2美術室前廊下の正面壁に展示していました。(上の写真)
先輩の画家のお名前は「寺戸照雄」様で、本人は既にお亡くなりになられています。
遺族より本人の思いのある学校にと、本校に寄贈された作品は80号大作です。
この作品は、「2001年神戸新世紀秋季展公募賞」受賞作品です。(2001.11.12神戸新聞社)

新校舎建築工事で、7号館と6号館とは渡り廊下で接続されることになりました。6号館の2階・3階廊下の突き当りの壁を取り除くことになり、絵画は取り外されました。工事用にコンパネで封鎖され、出入り用の扉も設置されました。(真ん中の写真)

絵画は、5号館の2階の廊下に移設していただきました。一度ご覧ください。(下の写真)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

傘をさしての登校

2月19日(火)の朝は、本格的な雨で傘をさしての登校となりました。
今冬は雨の日が少なく、部活動や新校舎建築工事には好都合な天気が続いていました。今日はあいにくの雨で、2年生が予定していた球技大会が流れてしまいました。

校舎周りの校門に向かう歩道には、カラフルな傘の花が咲いていました。一雨ごとに春に近づいていくのですね。

今朝通勤時の駅で、公立高校特別選抜入試に向かう生徒に出会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日の全校集会

2月18日晴天の第1グラウンドで、朝陽を浴びての全校集会が行われました。
生徒たちの集まりも早く、集合時間までに整列して腰を下ろしていました。

校長先生のお話は、当たり前のことを当たり前に行えるようになってください。地域や学校で熱意をもって声をかけて助け合ってください。あとわずかで次の学年に進みます。次年度の0(ゼロ)学期の意識をもって、充実した学校生活を行ってください、と伝えられました。

生活指導の古澤先生からは、
・1号館の1階ピロティー前を、工事の進行により閉鎖します。
・携帯電話の盗電・傘や自転車を軽い気持ちで盗むのは、窃盗罪となり重い罪です。
・テスト1週間前になり、放課後の過ごし方に注意。
・いじめは教室の病気ともいわれ、言葉使いや安全な遊びをしてください。
・部活動等時に、学校周辺で車や自転車に接触のすることのないように注意してください、とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日の表彰伝達

2月18日(月)の全校集会の前に、部活動等の表彰伝達がありました。

サッカー部の第4ブロック大会での、準優勝の表彰でした。

また西淀川「第6回 伝えよう!いのちのつながり」作文コンテストの、西淀川区長賞と優秀賞3名の生徒の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 45分×6限
2/23 新入生標準服・体操服引き換え(11:00〜13:00)
2/25 3年再懇談 1・2年各種委員会(14:50〜)
2/27 1・2年学年末テスト(国・理・音) 公立高校特別選抜合格発表
2/28 1・2年学年末テスト(社・英・保体)

★☆★お知らせ★☆★

学校評価