遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

1年生と6年生が一緒に体育をしました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、1年生の先生となり、一緒に体育をしました。竹馬、一輪車、ボール投げ、ボール蹴りの4つを行いました。1年生は、6年生に竹馬の棒を持ってもらったり、一輪車の補助をしてもらったり、ボール投げのコツを教えてもらったりしました。優しく教えてくれるお兄さん、お姉さん先生に、1年生は大喜びでした。最後の感想では、1年生からは「感謝の言葉」、6年生からは「1年生のすごかったところ」が述べられて、温かい雰囲気で終えることができました。

ねじの旅【10月10日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の「工業生産」の学習と、総合的な学習の時間をリンクさせて学んでいる「ねじの旅」。
 先日の出前授業に続いて、今日は工場見学に行きました。
 今日は『三協鐡工所』さんと『森鋼材』さんを見学させていただきました。
 『三協鐵工所』では、1000度の熱と200tの力を使って、ねじを六角形にする様子や、転造盤を使って、ねじをもみあげる作業を見せていただきました。目の前でねじが造られる様子を見ることができ、子どもたちから「おー!」「すごい!」と驚きの声が挙がっていました。
 『森鋼材』では、作業の見学とともに、鉄とステンレスの違いや、建物にアンカーボルトが使われていることなども教えていただきました。USJでもアンカーボルトが使われれていることを知って、生活にとって身近なものだけでなく、テーマパークなど、様々な場所においてもねじが大切なものであることを学ぶことができました。

 どちらの工場も、子どもたちからの質問に丁寧に答えてくださり、子どもたちにとって学びの多い見学となりました。ねじへの興味・関心が高まり、「もっと知りたい」と思う子どもたちが一気に増えました。
 『三協鐡工所』のみなさん、『森鋼材』のみなさん、本当にありがとうございました。

わくわくお話プレゼント 〜1・2年生〜

 朝の時間に教員による読み聞かせ「わくわくお話プレゼント」がありました。毎月1回、教員が各学級をローテーションし自分の学級以外の児童にも読み聞かせを行っています。
 今日はどの教室にどの先生が行って読んでくださったのでしょう。読み聞かせの前にじゃんけん遊びをして楽しむクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくお話プレゼント 〜3・4年生〜

画像1 画像1
 校長先生や教頭先生も毎月交代で教室に来て読み聞かせをしてくださいます。面白い本に先生方の語り口調も思わず盛り上がります。教室から児童の笑い声もよく聞こえてきました。
画像2 画像2

わくわくお話プレゼント 〜5・6年生〜

 先生方が読んでくださった本は2階職員室横の本棚に置いています。校長室前には校長先生が全校朝会で読んでくださった本も置いています。子どもたちは職員室に立ち寄った際には開いて読んでみるなど本について友だちと語りあう姿も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/24 子ども会スケート大会
2/25 全校朝会
C−NET
クラブ活動(見学会3年)
スマホサミット・健康委員会発表(全校朝会時)
2/26 幼小交流会1年
2/27 わくわくお話プレゼント
ノーチャイムデー
2/28 14:45下校(2〜5年)
6年生と教職員の交流会
避難訓練
第2回PTA指名委員会
3/1 茶話会6年
ボール蹴っていいデー