卒業遠足![]() ![]() ![]() ![]() 25日(金)、万博公園にあるイングリッシュビレッジとニフレルに行ってきました。 全国的にインフルエンザ等が流行しているなかですが、6年生全員がそろって参加できたのが、何よりでした。 最後の校外活動を締めくくりにふさわしい、素晴らしい行動でした。 道路の状況に応じた歩き方、電車内のマナー、班活動での様子、どれを見ても立派なものでした。 残りの小学校生活でも、最高学年として立派にみんなを引っ張ってくれることだと思います。 クラブ活動3![]() ![]() ![]() ![]() デザインしたものに近づくよう、生地をカットし、アイロンで接合したり、ボンドで接合しながら作成しました。 クラブ活動2![]() ![]() ![]() ![]() スポンジボールを使用し、バットやラケットで打つので、自分の得意な方法で遠くに打ち返すこともできたようです。 クラブ活動1![]() ![]() ![]() ![]() パソコンクラブでは、キーボード練習を行った後、プレゼンの練習・紹介を行いました。 休み時間の様子![]() ![]() ![]() ![]() ドッジボールやバスケットボール、鬼ごっこで元気よく遊ぶ姿がよく見られますが、今日は2本の長縄を使って、ダブルダッチを試してみました。 最初は、どのタイミングで中に入るか、跳ぶリズムがいつもより早くなることをつかむのが難しいですが、2回目の休み時間からコツを得て、跳ぶことができる子も現れました。 外で仲間と共に元気に遊んだり、図書室で読書をしたり、時間を有効に活用できて何よりです。 |
|