自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう。
TOP

4年近隣の国の文化に触れよう 2/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近隣の国『中国』『朝鮮・韓国』などの言葉や遊びをとおして国際理解を深めました。なかでも韓国朝鮮の遊び「チュルノムギ」「チェギ」の体験を楽しんでいました。曲にのり歌に合わせて縄をまわして跳んでいました。

6年高齢者疑似体験 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会福祉協議会の方々に来校していただき、高齢者疑似体験を行いました。体におもりをつけたりめがねをかけたり杖を使ったりして高齢者の動きを体験し、高齢者の気持ちに寄り添いました。また、高齢者の生活の様子の劇をみて、「自分ならどんな言葉がけをしたらよいか」グループで話し合いました。

ジャンボ大根&田辺大根を育てました  2/5

 広島県尾道市因島のジャンボ大根フェスティバル実行委員会からもらったタネと、大阪市のなにわの伝統野菜の田辺大根のタネを、給食委員会の活動で栽培してみました。小さいタネから大きな大根に育ち、校長室や給食室の前に展示しました。1番大きく育ったものは、なんと約3kg。「ほんとにジャンボやなあ。」と大喜びの子ども達でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会 「文字さがしゲーム」1/31

今朝の児童集会は集会委員会によるゲームでした。体育館のどこかに隠された文字カードを見つけ、文字を並べ替えて言葉を作ります。縦割り班で協力して楽しく活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 そろばん学習

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生にそろばんを教えていただきました。
子どもたちは、そろばんの持ち方や「ご破算」のやり方から、一玉と五玉があること、一桁の足し算引き算のやり方など、3時間にわたって学びました。
子どもたちは、一玉・五玉の扱いに四苦八苦しながら、一生懸命指を動かし計算していました。
問題を解きおえて、校長先生から花丸をしてもらい、とても喜んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 クラブ活動(最終) 
2/26 1.2年おもちゃランド
2/27 3年読み聞かせ 地区別児童会・集団下校
2/28 5年出前授業「関電」
3/1 なかよし班活動

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

学校だより

図書館だより

運営に関する計画

学校協議会について

学校感染症等に係る登校に関する意見書