難波中学校のホームページへようこそ!!
TOP

配布文書を更新しました

月報8月号をアップしました。

配布文書を更新しました

元気アップだより7月号をアップしました。
懇談期間中、夏休み中に自主学習会があります。
参加しましょう。

教職員研修

本日6限、3年生の美術の時間で研究授業を行いました。

学校では教科をこえて参観し、その後、研究討議を行っています。

本校ではこれからも、より良い授業をめざして取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

渡日生交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
期末テスト最終日の今日は渡日生徒の交流会を行いました。

みんなで持ち寄ったお米でチャーハン作りをしたのですが、

同じ材料で味も見た目も様々なチャーハンができました。

同時に調理室で活動していた家庭科部と作ったものを

交換しながら楽しく試食会を行うことができました。

いのちのひまわり

6月18日に大阪北部を震源とする地震で、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災されたすべての方々にお見舞いを申しあげます。


7年前の東日本大震災で、石巻市立大川小学校では多くの児童が犠牲になりました。


子どもを失った保護者の方々が、近くの川堤にひまわりを植え、自分の子どもを育てるのと同じ気持ちでひまわりを育てています。


難波中学校ではそのひまわりの種をあずかり、毎年大切に育てています。


1学期期末テスト初日の今日、開花している いのちのひまわり を見つけましたのでお知らせします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28