TOP

15分休み

 12月21日まで、2時間目と3時間目の間の15分休みは、運動場でなわとび運動をします。なわとびがんばりカードの名人をめざして、がんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生活科

 2年生では、自分たちで大切に育て収穫したさつまいもを使ってスイートポテトを作りました。友だちと協力しながら、調理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびタイム

 朝のなわとびタイムが始まりました。
今日は、1〜3年生でした。自分で決めた目標をめざしてそれぞれがんばっていました。
画像1 画像1

昼休み

 昼休み、運動場でなわとびの練習をする姿が多くみられるようになってきました。
 高学年は、長縄を練習していました。3年生は、昼休みのみんなあそびでなわとびをしていました。
 明日から、朝の時間に「なわとびタイム」がはじまります。
火曜日は1〜3年生、金曜日は4〜6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

 今年の芸術鑑賞会は、まじわるウィークにちなんで、韓国・朝鮮の文化にふれ親しむことをねらいとして「チュモニの会」に公演を依頼しました。
 韓国・朝鮮のあそびや劇、演奏などに親しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28