2月5日(水)は入学説明会です

11日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会は、集会委員会の発表でした。
どんな仕事をしているのか、どんな活動をしているのか、三択クイズで紹介していました。
わかりやすく伝える事ができていました。

6年 理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生(6ー1)は、午後から理科の実験をしています。
植物は葉に日光があたることで、自分で養分をつくることができるのか、またつくることができるのであれば、それは何かを調べる実験です。
葉をたたいて調べる方法と葉を煮だして調べる方法で、最後にヨウ素液につけて、変化を見とります。
さて、結果はどうなるでしょうか。

6年生の保護者の方はお子さんが帰ったら結果を聞いてみてください。

7月10日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、オレンジ、食パン、牛乳
です。パエリアは、スペインの代表的な料理です。

7月9日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
豚肉とピーマンの生姜焼き、カボチャの味噌汁、三度豆の胡麻和え、ご飯、牛乳
です。
ホクホクのカボチャの味噌汁は、甘くて美味しいです。

20分休み

画像1 画像1
画像2 画像2
暑さに負けず、元気に運動場で遊んでいます。
教室に戻る前に、ミストでクールダウン。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
週間予定表
学校行事
2/25 体重測定6年
2/26 体重測定4年 5年プログラミング出前授業
2/27 体重測定5年
2/28 体重測定3年 委員会活動(最終) 図書委員会読み聞かせ
3/1 体重測定2年 社会見学3年(今昔館・給食なし)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード