ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

2/19 6年生お薬講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目、「くすりの正しい使い方講座」がありました。学校薬剤師の福田先生より、お薬の歴史や、種類、飲み方など実験を交えてお話していただきました。
 薬はどうしてお水かお湯でのんだほうがいいのか…。子ども達も納得の魔法のような実験でした。感想にも「これからは、お水でのみます」と書いてくれていました。
 また、薬物の乱用はぜったいだめ!と、あるスポーツ選手を例に薬物の恐ろしさも教えていただきました。いろいろな誘惑に負けないで、心もからだも健康に成長していってほしいと思います。 6年生の保護者の方、今日は冊子を持ち帰っています。お家で、お薬名人(子ども)にお薬についてきいてみてください。

手あらい、うがいがんばっています。

画像1 画像1
 18日の朝、ガラガラ…と聞こえてきたので、見てみると、手あらいとうがいをしっかりがんばっています。インフルエンザは、落ち着きましたが、腹痛や嘔吐のかぜでのお休みが、ポツポツ出ています。水はつめたいけれど、予防のために、学校、お家でも手あらい、うがい続けてしていきましょう。

学習参観

今年度最後の学習参観・懇談会が行われました。
学習参観の様子を紹介します。
国語科の学習や図工科の実習や発表会や体験学習などなど各学年学級さまざまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリー料理教室

2月9日、三連休の初日にPTAファミリー料理教室を開催しました。
あいにく日本列島は大寒波におおわれましたが、申込んだ方たちが
みなさん楽しくかけつけてくれました。

作成したメニューは
「豚肉と小松菜のまぜごはん」
「焼き春巻き」
「じゃがいものガレット」
「スイートパンプキン」  でした。

かなり手間のかかるメニューでしたが、低学年の子も
高学年の子も、大人の手助けを借りながら完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分の行事献立

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日(日)は節分でした。4日(月)は、節分にちなんだ給食が出ました。
献立は『ごはん・牛乳・いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆』でした。
そして、なんと!給食室と教室には、ひょっこりと鬼がやってきました。
子どもたちは、「わぁ!鬼さんだ!!」とびっくりしながらも、「鬼は外〜!!」と元気いっぱい大きな声で追い払っていました。
その後は、しっかりと給食も完食。いわしは骨まで柔らかく焼きあがっていて、とても食べやすかったです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28