保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

緊急 本日9月5日(水)

通常通り授業を行います。安全に気を付けて登校させてください。
場合によっては午前中のみになる可能性もあります。
今後の連絡をホームページ等でいたしますので、ご確認ください。

8・27 避難訓練・集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風が接近しているという想定で避難訓練をしました。講堂に、登校班で集まりました。校長先生からは、伊勢湾台風の時の話をしていただきました。避難準備をする時間があったにも関わらず5千人近くの人が亡くなったということに驚いていました。災害に備えて普段から準備をしっかりしておくことが大切だと改めて感じました。その後、登校班ごとに先生と一緒に下校しました。

8・27 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。。始業式では校長先生からは、「まだまだ暑い日が続きます。熱中症に気を付けて過ごしましょう。」というお話。畑先生からは、夏休みから続いている事件が解決していません。登下校や下校後の過ごし方の注意がありました。4年生の児童が2学期の目標を発表してくれました。友達をたくさん作ろう。読書を頑張る。という目標でした。一人一人が目標をしっかり持って2学期を有意義に過ごせるよう頑張りたいと思います。最後に校歌を歌いました。

7・26 林間学習 帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
 ちょっと疲れた様子ですが、元気に帰ってきました。でもさすが5年生!最後まできちっと帰校式に臨んでいました。帰校式は、司会を児童がし、3日観の思い出を代表の児童が話しました。この3日間で学んだことをこれからの学校生活で生かしてください。楽しい思い出を胸に夏休みも元気に過ごしましょう。

7・26 林間学習 帰校バス乗車

画像1 画像1
 いよいよ思い出いっぱいの府立少年自然の家とお別れです。また大人になってくるかもしれませんね。その時にはこの3日間のことを思い出してくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/24 住吉区ドッジボール大会
2/25 朝会 卒業遠足(キッザニア) 6年
2/27 児童集会 同窓会入会式 6年
2/28 委員会活動 ありがとう集会