★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

給食(11/13)

 今日の給食は、コッペパン、ブルーベリージャム、豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、白桃の缶づめ、牛乳です。
 
 ピザ(ピッツァ)はイタリア南部ナポリ地方の料理です。給食ではギョーザの皮をピザの生地として使用し、ツナ、コーン、ピーマン、チーズを混ぜ合わせた具をのせ、焼き物機で焼いています。
画像1 画像1

チェンジ☆4年生

【図工 玉ころがし】

 今日の図工の授業では、「玉ころがし」の板に絵を描きました。
 自分なりに想像をふくらませながら、素敵な作品を作っています。

 次回の図工の授業では、板に釘打ちをします。完成がとても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(11/12)

 今日の給食は、えびフライカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、豆こんぶ、牛乳です。

 今日の豆こんぶに入っている大豆は、良質のたんぱく質を多く含むことから、「畑の肉」と呼ばれています。また、炭水化物、脂質もバランスよく含んでいるほか、ビタミンB1、ビタミンE、カルシウム、鉄などを含んだ栄養価の高い食品です。


画像1 画像1

コレナンデしょうかい(*^_^*) <にこにこ教務だより>

画像1 画像1
これは何かおわかりになりますか???





正解は、『ジャンピングボード』です(*^_^*)

縄跳びの練習に使います。

管理作業員さんに制作していただいたものです(*^_^*)

さらに深まりゆく秋・・・<にこにこ教務だより>

画像1 画像1
今週は、週半ば頃から寒くなるそうです(*^_^*)

体調管理や服装に気をつけていただきますよう

お願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 いいね週間
2/26 いいね週間  よみきかせ  3年生GT  クラブ活動(今年度最終)
2/27 いいね週間  小中交流会(6年生 鶴見橋中学校)
2/28 いいね週間  ちびっこ防災活動報告会  体重測定(1・2年)
3/1 いいね週間  音楽集会  体重測定3・4年生  C−NET

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

保健室だより

平成30年度運営に関する計画