学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

管理作業員さんが整備をしています

落葉の季節になりました。
校舎の外側の花壇の辺りは枯れ葉等が、たくさんありました。
細かなごみを清掃をしてただいて、花壇はピカピカになりました。
画像1 画像1

4年 音楽科 合奏

合奏の練習です。
パートごとにわかれて、グループで練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 外国語活動

C-NETの先生と、英語の活動をしています。
今日は、
No, I don't.
の言葉を覚えて、使っていました。
画像1 画像1

3年 図画工作科

いろいろな技法を学んで、それらを生かして絵に表しています。
府での使い方がうまくなってきています。
絵に表す時に、本のカットや写真を参考にして描いている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語科

話し合いの活動です。
そうじを協力してするために…というテーマで、自分の考えを書いて、話し合いをし、グループでまとめています。
次回は、発表をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 スクールカウンセラー
2/26 きたおか検定
2/27 耐寒かけ足 ・バス車庫見学(2年)
2/28 卒業を祝う会 ・委員会活動
3/1 茶話会(6年) ・体重測定(5年) ・学校協議会

お知らせ

学校だより

学校評価