学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

大掃除

どの学級も、大掃除をしました。
自分の学級だけでなく、生活科室なども、丁寧に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫した米

みんなで育て脱穀したお米が白米となりました。
がんばって籾すりをし、玄米にしたのですが、なかなか全部を玄米にすることは無理でしたので、お米やさんで精米機にかけてもらいました。
籾すり機にかけていないので時々、籾がついたままとなっていますので召し上がるとき気をつけてください。
少しずつですが今日、持って帰ってもらいました。自分たちで脱穀したお米をいただいて、元気に新年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級で…

2学期を振り返って、楽しかったこと、もう少し頑張ること、今年の自分の一文字を書きました。
それぞれ発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級で…

2学期の学習の復習ビデオを見ました。
画像1 画像1

終業式のあと

各教室で、一人一人、担任の先生から、2学期にがんばったことや成長、今後の課題について話を聞き、通知表を受けとりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 スクールカウンセラー
2/26 きたおか検定
2/27 耐寒かけ足 ・バス車庫見学(2年)
2/28 卒業を祝う会 ・委員会活動
3/1 茶話会(6年) ・体重測定(5年) ・学校協議会

お知らせ

学校だより

学校評価