授業の様子(5年)
今日は5年生国語科の「委員会活動を紹介しよう」の取り組みを行いました。
5年生が4年生に対して委員会活動を説明しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会活動
お昼休みの時間に、児童会運営委員の児童が校長室にインタビューにやってきました。内容は「あいさつについて大切にしていることは何ですか」でした。もうすぐ始まる「あいさつ週間」を前に、各教職員に挨拶についてインタビューをしているそうです。素晴らしい企画ですね。
![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ○中華おこわ ○卵スープ ○キャベツのオイスターソースいため ○パン・牛乳 です。 しっかり食べましょう。 ![]() ![]() 授業の様子(1年)
1年1組の算数の様子です。図形の学習をしています。教材のいろいたを使っていろいろな形を作ることがめあてです。わくわくタイムでは自分で創意工夫した形を作っていました。見事な飛行機の形を作って見せてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
3年2組の理科の様子です。参観実習の先生も入り、磁石について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|