集会で楽しくふれあい班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会の練習のため、講堂が使えませんでしたが、先週と今週の木曜日は集会活動がありました。
先週は「新聞のり」でした。ペア学年で協力して、落ちないように新聞に乗りました。久々のふれあい活動でどの子も楽しんでいました。
今週は「トレジャーゲーム」です。グループで手を繋ぎ、1つのフラフープを手を離さずにくぐっていきます。最後までまわったら、全員で「トレジャー発見!」と言って座ります。皆の笑顔が弾けていました。3回戦は舞台の上の先生グループとの対決です。先生達は負けてしまいましたが、みんなで楽しく過ごすことができました。

今月のお花

画像1 画像1
南天、ストック、バラ、雪柳です。
季節を感じます。
もうすぐ今年も終わりますね。

栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養指導として、桑津小学校から栄養教諭の先生が来られて
「すききらいを しないで たべよう」
をテーマに、学習をしました。
食べ物の種類によって、
・からだをつくる
・エネルギーになる
・からだのちょうしをよくする
どの食べ物もバランス良く食べることが大切だと
学びました。
「頑張って食べよう。」
「もったいないから、残さず食べよう。」
と、言いながら
いつも以上に頑張って食べている姿が見られました。

栄養指導2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
26日栄養指導がありました。
赤、黄、緑の働きを学習し、この食べ物は何色なのか考えました。
「油揚げが赤色の食べ物なんて知らなかった」「パセリって野菜かな」と普段何気なく食べているものなのに、知らないものが多かったようです。
今回の学習で赤、黄、緑を食べようと意識できたようです。

栄養学習 5年生

画像1 画像1
和食のすすめ

「まごはやさしいこ」で覚える、昔から日本で食べられてきた食材について学びました。
日々の食事によく登場する食材が、卑弥呼の時代からも食べられていたことも知り、和食の良さについて考え、学びました。

旬の食材についても学び、給食の献立にも興味を持ってしか何が旬の食材か考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28