校歌斉唱毎回、初めには「校歌斉唱」を行います。 前回までは、音楽の先生が伴奏をしていましたが、今回からは生徒の代表が、指揮と伴奏を担当しました。代表の生徒は、昼休みなどを利用し、ピアノや指揮の練習を重ねていました。たいへんよくできたと思います。気のせいか、いつもより歌声が大きかったように思えました。 ゴルデンウイークが終わりました。この期間、特に変わったこともなく、生徒たちは、また、元気に登校してきています。 5月の上旬は、大きな行事もなく、普段の生活が続きます。 しかし、中旬に中間テストがあるので、みんな、その準備はしています。 そのあと、3年生は修学旅行、1・2年は校外学習と大きな学校行事が続きます。 テストは、少し気が重いかもしれないですが、そのあとは、楽しい思い出づくりができると思います 『いじめについて考える日』今年度は5月7日(月)がその日に当たります。 本校では今年度から、中学部で振り返り活動を行うなど、いじめ防止の取り組みを進めております。 本日の集会では、今岡校長先生から『いじめ』について講話がありました。 いじめでは「いじめる人」、「いじめられる人」、「はやし立てる人」、「見ている人」がいており、このうち「はやしたてる人」、「見ている人」についても「いじめている人」と同様に責任があるとおっしゃっていました。 また、『人の心の痛みを理解できる思いやりのある人に育ってほしい。』という思いも伝えられ、こどもたちにとっては『いじめ』について考えるきっかけとなったと思います。 今後も、子どもたちが安心して学習できる環境を教職員が一丸となって作っていきます。 中学部生徒朝会本日の生徒朝会では、連絡が2点ありました。 一つは漢検トライアルについてです。漢検トライアルとは、6月15日(金)にある漢字検定に向けて、それぞれが自分の目標を設定し、その達成のために自分のペースで学習を進めていく取り組みです。総合の時間などを利用し、毎週行います。 もう一つは、更衣調整期間についてです。気温が高くなってきています。ゴールデンウィーク明けの7日から始まります。その日の気温や自己の体調に合わせて、ルールを守って調整するように。という連絡でした。 中学部 振り返り活動についてこの活動の目的としては 1、いじめの早期発見、未然防止 2、自分の気持ちを文章として表現する力の育成 の二点があります。 1においては、友達に嫌なことをされなかったか、また友達に嫌なことをしてしまわなかったかなどを振り返ります。 学級担任は、この振り返りに一人一人にコメントを返します。こうして学級担任と関係を築いていくこともできます。 2においては自分の気持ちや考えを、話しことばや単語だけの文章ではなく、適切に相手に伝えるための文章として表現できるよう指導しています。 第1回目の先週の振り返りでは、どの生徒も丁寧な字でしっかりと書くことができました。 月曜日の集会では、今岡校長先生よりこの振り返り活動についての説明がありました。 子どもたちは新しく始まるこの活動に様々な反応を見せましたが、継続して続けることでこの活動の意義を感じてくれることと思います。 今後も子どもたちが安心して学べる環境を作っていきます。 |
|