天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

登校の様子

 正門側の登校の様子です。人数は少ないですがきちんと並んで登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

 おはようございます。気温は8,7度・湿度18%・天気は曇り、雨上がりの朝です。
 久しぶりに昨日は雨が降り、シートの上には水たまりができています。
 桜の木には芽がつき、水仙が芽吹いてきました。着実に春の足音が近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子

 雨が降ってきました。風邪様疾患の症状を訴える児童が増えています。この雨が恵みの雨になればと思います。
 写真は1年生の下校の様子です。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は
 ○あじのレモンマリネ
 ○スープ煮
 ○固形チーズ
 ○パン・牛乳  です。

 しっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子(5年)

 1組の理科の実験の様子です。「水にとけたものの重さはどうなるのだろう」という問題に対して、仮説を立てて実験をして検証します。電子てんびん等を使って、慎重に実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 かけ足大会
2/28 かけ足大会(予備日)
3/1 この日より下校16:30
3/4 クラブ活動 ベルマーク週間

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察

学校安全マップ