いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

2月15日の授業風景 5の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組は、算数の学習をしていました。
「分数のかけ算とわり算」の学習をしています。

2月15日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、理科の学習をしていました。
 「水を冷やした時の変化」について実験結果を班ごとに発表していました。

2月15日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組は、図書室で読書をしていました。

2月15日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年1組は、算数の学習をしていました。
 二等辺三角形の書き方を復習していました。

2月15日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、生活科の学習をしていました。
 「あしたへジャンプ」
 幼い時からの成長の様子をまとめていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 かけ足タイム クラブ活動(見学会 延期の場合3/14に実施)
3/1 かけ足大会(2・3) 卒業式練習開始 就学援助早期申請受付開始
3/4 あいさつ当番(新聞掲示委員会) 1・2年体重測定 かけ足大会(1日順延の場合、2・3限) 愛の一声運動 学校協議会(19時〜)
3/5 5・6年体重測定