★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

6年が卒業遠足に行きました その1(2月1日(金))

本日、6年生は卒業遠足で『キッザニア甲子園』に行きました。いよいよ、卒業の名前を付した行事が始まり、子ども達は少々、しんみりしてくるのかと思いきや、みんなで仲良く、とても楽しい時間を過ごしました。『キッザニア甲子園』は各有名企業がそれぞれの職種のキャリア教育を楽しく体験させてくれるところです。どの子どもにも、とびきりの笑顔が咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年昔あそびの取組みです(1月30日(水))

本日、3年生では2〜3時間目を使い、昔あそびの取組みを行いました。地域の友和会の皆様のご指導をいただきながら、七輪での焼きもち作りを行いました。炭の火付けから、上手におもちを焼くところまで、友和会の皆様に優しくご支援いただき、とても美味しい焼きもちができました。自分達が作ったおもちは、子ども達にとって格別であり、素晴らしい体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリームルーム8が行われました その2(1月28日(月))

井上 典子先生の高学年の部の授業は『脳と感覚の楽しいお話』でした。人間には五感と言って、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚がありますが、それぞれの特徴のお話は、新発見のような驚きがありました。また、病院勤めをされている中で起こった不思議なことも織り交ぜながら、人間の脳から指令を受けた感覚には様々な反応があることも教えていただきました。高いレベルのお話を楽しく学べたことは、とても得をした気分になれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリームルーム8が行われました その1(1月28日(月)

本日は看護師であり、地域の自治会の役員もしておられる井上 典子さんを講師にお招きしました。低学年の部では『インフルエンザについて知っておこう!』という内容で今、流行の最中にあるインフルエンザの予防の仕方や、かかってしまった時にはどう対処するのかを学びました。また、注射を受ける時に痛くない方法など、超お宝ともいうべきお話もしていただき、楽しいだけでなく、とても役に立つものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

淀川区凧上げ大会が行われました(1月27日(日))

雨天のため一週間延期にいなった淀川区凧上げ大会ですが、この日はかなり寒くはありましたが、まずまずのコンディションで開催されました。本校からも児童や保護者の皆様、連合子供会の担当の方々が参加され、楽しい大会となりました。子ども達の凧も順調に上がり、いくつかの賞もいただきました。また、各町ごとの大凧ですが、新東三国地域の大凧が3回目のトライで見事、天高く舞い上がり、大きな感動を呼んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 学校だより発行、クラブ活動(最終)
3/1 6年社会見学(イングリッシュビレッジ)、5年体育用具片づけ、講堂イス並べ、卒業式練習講堂使用開始
3/4 委員会活動(最終)、4年5時間授業
3/5 古紙回収

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

PTAの窓