【3年】 モチモチの木に明かりをともそう

 3年生は、モチモチの木に、カラフルな明かりをともして、月、道、雪などを丁寧に描きました。明かりの大きさのバランスを考えながら、指で直接ぬったり、水の量を調整したりと、工夫が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、小学校の卒業を前に、お世話になった人への手紙を読みました。素直な言葉に心うたれました。たくさんの参観ありがとうございました。

学習参観の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の学習参観でした。1年生は、年間を通してできるようになったことを1人ずつ発表しました。一生懸命がんばる姿に、成長が感じられました。

【2年】 漢字の学習

 2年生が新出漢字を習っている様子です。今年度もたくさんの漢字を習いました。書き順から部首、画数までしっかり覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空気検査

 教室内の空気をチェックする検査がありました。薬剤師の方に来ていただき、児童生徒が学習する快適な環境かどうか調べていただきました。
 インフルエンザも流行していますので、お家でもこまめな空気の入れ替えを心がけてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 <小中合同>友の会
<中学校>7・8年学年末テスト 特別選抜合格発表9年午後カット
2/28 <小学校>ありがとう集会
<中学校>7・8年学年末テスト
3/1 <小学校>部活動体験(5・6年) 放課後ステップアップ
<中学校>7・8年学年末テスト 部活動体験 9年午後カット
3/3 <PTA・地域>矢田4小ドッジボール大会
3/4 <小学校>美しい日本語教室5・6年 委員会 放課後ステップアップ
<中学校>選挙管理委員会
<小中合同>いただきますの日
3/5 <PTA・地域>学校協議会
<中学校>生徒会選挙告示 チョソン3中合同卒業式