中学部生徒朝会校歌斉唱のあと、生徒委員会の各委員長より、1月7日に話し合われた月間目標が発表されました。 学級委員会 ・・・ メリハリをつけ、ポジティブな行動を心がけよう 保健体育委員会 ・・・ インフルエンザに気をつけよう 美化委員会 ・・・ トイレをきれいに使おう 図書委員会 ・・・ 新しい本も(これまでの本も)大切にしよう でした。 次に、本日行われる発育測定の連絡がありました。 3学期は次の学年への準備期間です。しっかり頑張っていきましょう! 始業式の様子各学級の朝学活では冬休みの思い出話で持ち切りです。 子どもたちは、久しぶりの学校に気分が高まるところですが、しっかりと気持ちを切り替え、始業式が始まりました。 3学期のスタートとなる「儀式」を厳粛に執り行おうと、子どもたちはしっかりと姿勢を正して話を聞いていました。 この様子を見て、今岡校長先生は「すぐに気持ちを切り替え、人の話を聞く態勢になれてとてもよかったと思います。」と褒めて下さり、気持ちよく始業式を始めることができました。 校長先生のお話では、「学校教育目標である、自立に必要な力を身につけるために、3学期は状況判断のできる人を目ざして頑張ってください。」と、3学期の目標を伝えられました。 集会の様子を見ても、場に応じた行動を意識しているのがよく伝わります。 3学期はこの力を一層伸ばして欲しいです。 職員で門松をつくりました。近隣の山から竹を切り、わらを集め、門松をつくりました。 小学校門と中学校門の二つに設置しています。 HP更新も今年が最後となります。 みなさまも良いお年をお迎えください。 地域清掃(小学部)今年も小学生は、2つのグループに分かれて、弘済院の側溝と山田駅周辺の清掃活動を行いました。 子どもたちは、一生懸命ごみ拾いをしながら歩きました。 たくさんごみを拾って、とても満足そうにしていました。 でも、たくさんのごみがあるのは・・・複雑な気持ちですね。 弘済小学校から「街をきれいにしよう!」と発信します。 調理実習(小学部)学習園で採れたサツマイモを使って「スイートポテト」を作りました。 子どもたちは、声をかけ合いながらていねいに作業を進めました。 完成した「スイートポテト」を見た時には、とても満足そうにしていました。 そして、試食です。 どの子からも「めっちゃおいしい!」という声が聞こえました。 小学生みんなが幸せな気もちを共有したひと時でした。 |
|