6月の生活目標は、「学校のきまりを守ろう」です。

修学旅行 帰路

陶芸体験を終え、予定通り帰路についています。

修学旅行 陶芸体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鳥羽水族館を出たあと、バスで滋賀県の宗陶苑へ来ています。
職人さんから作り方を教わって、お湯のみやお茶碗など、思い思いの作品を作っています。
今日作った作品は、信楽焼の職人さんによって仕上げをしてもらいます。
どんな信楽焼になるか、楽しみです。

修学旅行 鳥羽水族館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時の開館より鳥羽水族館に来ています。
アシカショーを見たり、かわいい生き物たちを眺めたりと楽しそうです。
昨晩に教養セミナーに来ていただいた飼育員さんとも感動の再会をしました。

修学旅行 朝の集い 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目が始まりました。
起床時間は6時でした。早く寝て起床時間前に目覚め、素早く着替えや洗面をしている子が多かったです。また、ホテルの方に気持ちよく朝のあいさつができるなど、林間学習よりもずっと成長した姿が見られて嬉しいです。
朝の集いでラジオ体操をした後、朝食を食べています。
この後、ホテルをチェックアウトして鳥羽水族館へ向かいます。

修学旅行 入浴 おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
教養セミナーの後、スペイン村の温泉「ひまわりの湯」に入浴しました。
その後、部屋ごとに写真を撮ってもらったり、おみやげを買ったりしています。
22時前には就寝となります。
楽しい1日目があっという間に終わりました。
これで本日の更新を終了します。
また明日も楽しみます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 記名の日 安全点検 6年体重測定 卒業式練習開始 卒業式練習(以降適宜)
3/4 5年体重測定
3/5 はばたき集会
3/6 4.6年C-NET 4年体重測定 地域集会 PTA下校巡視