令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

4年 食育 みそづくり

2月22日(金)5時間目、4年生はみそづくりをしました。
大豆をつぶして、塩とこうじと混ぜ合わせ、ひとつにまとめていきました。

子どもたちの感想です。

・とても楽しかった。
・みそはつくれることがわかった。
・みそがどうやってつくられているのかがわかった。
・大豆をつぶすのが楽しかった。ぷにぷにしていて気持ちよかった。
・みそは、発酵する前はあんなにうすい色だったんだと初めて知った。
・もっと材料がいると思っていたけど、あまりいらないことがわかった。
・みそ汁にするのが楽しみ。
・また作りたい。 など

きょうつくったみそは、5年生になったらみそ汁の調理実習に使います。
発酵がすすむのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日〔2月22日(金)〕の休憩時間(15分)

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに運動場が使用可能になりました。天気も良く、子どもたちは元気よく運動場に飛び出しました。5年生は2時間目の授業の後も音楽室で楽器に触れていましたし、6年生もほとんどの児童が家庭科室にいましたので、運動場で元気よく遊んでいるのは1〜4年生です。

2年 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日〔2月21日(木)〕の3校時、講堂で体育の時間になわとびをしました。授業の最後には二人一組になり、できるようになったことをお互いに確認しました。二重とびができる様になったり、連続で100回以上飛べる子どももいます。授業の途中に覗きにいきましたら、たくさんの子どもたちが「見て、見て!」「二重とび、できるようになってん!!」と駆け寄ってきてくれました。ぜひ、休日になわとびがどれだけ飛べるようになったか、定期的に見てあげてください。各学年でなわとびの授業がありますので、子どもたちの成長が本当によく分かります。
                  学校長

学校図書館(図書室)へ行こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は運動場のコンディションが悪く、赤旗(使用禁止の印)が出ています。午前の15分休憩の時も20名弱の子どもたちが来室しました。
新しく入った本の貸出が始まっています。たくさん借りて、たくさん読もう!
※下の写真は本日届いた新書です。「手塚治虫からの伝言」(全五巻、漫画ですが内容は深いです)と「5分後に意外な結末」(シリーズ6冊、読みやすい短編集)です。

○保護者のみなさまへ
子どもたちにどんな本を借りて読んでいるか、話しかけてください。

今朝〔2月21日(木)〕の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の児童集会は放送委員会の発表でした。題名は「九条熱大陸」、朝やお昼の時間の放送等、放送委員会の色々な活動の紹介でした。途中でクイズも入れながらの楽しい内容でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28