2月28日 今日の給食キビナゴの天ぷら、一口ガンモと大根の煮物、あっさりキュウリ、ご飯、牛乳 です。がんもどきと大根の煮物は、よく味が染み込んでいてとても美味しいです。 6年最後のあいさつ運動毎月、元気で気持ちのよいあいさつの声かけ、ご苦労様でした。 3年 布団太鼓 出前授業ご好意で布団太鼓保存会の濱本会長がお越しくださり、出前授業をしていただきました。 子どもたちは住吉神社の布団太鼓の歴史や布団太鼓の作られ方・布団太鼓の特徴などについて、濱本さんからわかりやすくお話をしていただきました。 持ってきていただいた写真パネルから、夏祭りの様子も伝わってきました。 子どもたちは濱本さんのお話を通して、自分たちの身近には昔から伝わってきた大切なものがあることを改めて実感しました。 濱本さん、今日は貴重な機会を作っていただき、ありがとうございました。 英語活動・フォニックスいよいよ今年度も残り少なくなってきました。 いつものように子どもたちは元気よく、英語活動・フォニックスに取り組んでいました。 高学年は物語・歌の音声聞き取りや、道案内の仕方についてワークシートに書くことなどもしていました。 低学年は、体を動かしながら歌ったり、アルファベットの形作りをしたりとアクティビティをするクラスがありました。 このように週3回の英語活動・フォニックスを通して、子どもたちは英語に慣れ親しみ、1年間で聞いたり話したりする力が身についてきました。 朝の読書タイム先週に続き、図書委員会の児童が各クラスに入り、紙芝居の読み聞かせをしました。 何度も練習してこの日を迎えたことだと思います。委員会の児童は、とても上手に読み聞かせし、聞く側の児童も真剣に、また楽しそうに話に聞き入っていました。 この活動も大和田の縦のつながりとしてよい伝統になりつつあります。 図書委員会のみなさん、ありがとう! |
週間予定表
|
カレンダー