学習参観 6年 (2月22日)
その2です。
心を一つにして、「虹」と「旅立ちの日」の合唱のあと、 全員で合奏「情熱大陸」を演奏しました。 指揮者をしっかり見て演奏していました。 6年生最後の参観、大勢の方にお越しいただき本当にありがとうございました。 卒業まで、残り18日。 全力で取り組んでまいります。 ご支援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 5年 (2月22日)
今日は、国語の学習の「委員会活動の内容を発表しよう」で、4年生の教室に行って、委員会の報告をしました。
初めmに、委員会名を言ってから、活動内容を発表しました。そして、質問を受けていました。 いよいよ6年生になる子どもたち。 何だか一回り、大きく頼もしく感じました。 今から6年生への準備ができてきています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語活動 5年 (2月22日)
ポール先生にも教えていただきました。
I can 〜. You can 〜. を習いました。 とても難しそうでしたが、子どもたちはしっかり受け答えできていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語 5年 (2月22日)
英語活動の様子です。
自分の好きな勉強について英語で発表しました。 ご家庭でも聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 2年 (2月22日)
6年生を送る会に向けて、みんなで音読をしました。
ヨイショ など大きなかけ声で教室中響き渡っていました。 速さに気を付けて音読してくれることでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|