3年 楽しい!タグラグビー (2/1)ラグビーボールを二人一組でパスしながら、腰に巻いたタグを相手チームに取られないように自分の陣地まで走り抜けます。 守備はもちろん、攻撃面では二人の作戦と息の合わせ方が要となります。 北風が冷たい運動場ですが、タグラグビーであれば寒さも忘れるほど楽しい様子です。 「次は、先生も一緒にしよう!!」 と声をかけてくれる3年生。 かわいいですね!!! 2月1日(金)給食献立!
2月に入りました。
今日の給食献立は・・・ ・おさつパン ・中華おこわ ・卵スープ ・キャベツのオイスターソースいため ・牛乳 でした。 もち米を使って蒸した飯を「おこわ」といいますが、一般に赤飯のことをおこわということが多いそうです。 昔は、もち米を蒸した飯を、硬いご飯を意味します。「強飯」といいました。それに丁寧語の「お」をつけ「おこわ」と呼ばれるようになったといわれています。 今日の給食で登場した「中華おこわ」は、もち米と焼き豚、くり、干ししいたけを味つけして蒸しました。 1月31日(木)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・さけのなんばんづけ ・もずくのおみそ汁 ・れんこんの赤じそあえ ・牛乳 でした。 今回の給食献立は、西区堀江小学校放送委員会の児童の作品で、平成29年度の優秀賞献立でした。 献立のねらいは、「寒い冬に体があたたまり、海草や野菜をおいしくたくさんとれるようにしました。」です。 「もずくのおみそ汁」には、もずくのほか、うすあげ、だいこん、にんじんを使用し、体があたたまり、海草や野菜がとれるように考えられています。 低学年 かけ足だけじゃない! 1/301年生も2年生も、楽しみながらなわとびに取り組んでいます♪ また、ボール運動にも取り組み、どの子も主体的に運動をしています。 まだまだ寒い日は続きますが、寒さに打ち勝ってほしいと思います。 1月30日(水)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・食パン ・マーマレード ・ほたて貝のグラタン ・だいこんのスープ ・プチトマト ・牛乳 でした。 ほたて貝は、イタヤガイ科の二枚貝で冷たい海を好み、東北から千島の太平洋岸及び日本海に分布しています。 また、北海道や青森県などでは養殖もされています。 平成29年の養殖による生産量は、全国で13.5万tでした。 そのうち青森県で7.9万t、北海道で4.8万tでした。(農林水産省、平成29年漁業・養殖業生産統計より) 今日の給食には、「ほたて貝のグラタン」が登場しました。 |