ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

6年 出前授業


平野北中学校の先生に来ていただいて体育の授業をしていただきました。
内容は、ソフトバレーボールでした。

昨日から「バレー早くやりたい!!」と、授業を楽しみにしていた子どもたちは、中学校の先生に教えていただいてとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権学習集会【ムグンファの会発表会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/27(火)に人権学習集会【ムグンファの会発表会】がありました。ムグンファの児童がサムルノリやタンシルチュムを発表してくれました。息のそろった動きや楽器の音に、聞いていた児童からは「すごい」との声がきかれました。そのあと世界各国のじゃんけんをしました。アレックス先生も参加してアメリカのじゃんけんを一緒にしました。

なわとびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週からなわとびタイムが始まりました。運動委員会の児童が技の紹介をした後、みんなで練習しました。これから毎日1つずつ、技の紹介をしていきます。今日は前まわしとびでした。

今週は人権学習週間(みんなでつくろう思いやり週間)です

画像1 画像1
今週は人権学習週間(みんなでつくろう思いやり週間)です。朝会時に体育館に集まり、校長先生や高山先生のお話を聞きました。自分やまわりのお友達のことを振り返る1週間にしていきます。

2年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
学習発表会に向けて、毎日しっかり練習しています。

子どもたちに日頃の一つ一つをしっかりやっていくことをいつも声かけしています。毎日が本番のつもりで、集中して練習に取り組んでいます。セリフの声も歌声もだんだんと大きくなってきました。

今週の土曜日、時間がございましたらぜひ体育館に来ていただき、子どもたちの頑張りをご覧ください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 3年 6時間授業(クラブ見学)
3/1 6年 茶話会
6年 北中紹介ビデオ視聴
3/4 1年 聴力検査