10月20日(土) 土曜授業5
学校外との方とも連携して実施した本日の避難訓練および防災学習。児童だけでなく教職員にとっても、災害時における対応や備え、防災・減災への意識を高める時間となりました。
ご参加・ご協力いただいた 南津守地域の町会の皆様 西成区役所防災担当の皆様 西成消防署の皆様 社会福祉協議会の皆様 本日は本当にありがとうございました。 10月20日(土) 土曜授業4 防災学習〈低学年〉低学年は、教室で担任の先生による「防災学習」の授業が行われました。写真は1年生の学習の様子です。「じしんからみをまもろう」というめあてのもと、もしもの時に気をつけることを考えました。 10月20日(土) 土曜授業3 防災体験〈中学年〉西成消防署の方による「救出救助体験」のコーナーでは、助けを求めている人の運び方を学びました。 【写真中:運動場】 ハンカチで鼻と口を押えながらテントの中へ…「煙体験」のコーナーです。 【写真下:運動場】 「水消火器体験」のコーナーです。西成消防署の方に、消火器の使い方を教えてもらい、実際に一人一人が放出する体験ができました。 10月20日(土) 土曜授業2 防災学習〈高学年〉西成区役所の防災担当の方に「防災学習」の講座を行っていただきました。 【写真下:体育館】 竿と毛布を使って行った「救助体験」の様子です。こちらも西成区役所の防災担当の方に教えていただきました。 10月20日(土) 土曜授業1 避難訓練1時間目の各教室での事前指導の後、2時間目は地震・津波を想定した避難訓練を行いました。避難訓練には地域の方々にも参加していただきました。 本当に地震が起こった時、教職員は子ども達の安全をどのように確保し、どのような行動をとるのか。教職員にとっても「もしも」の事態に備えて意識を高める機会となりました。 消防署の方のお話では、過去の災害から学ぶということや、この後(3時間目)の防災学習にも真剣に挑んでほしいということが述べられました。 |
|