道徳の授業にて…1年生![]() ![]() 1組は「銀のシャープペンシル」でした。 みんな積極的に手をあげ、本読みに参加しました。 良心について考える授業でしたが、活発に意見が出てきたようです。 2組は「みえるとか みえないとか」です。 アイマスク体験や車椅子体験を通して 障がいについて学びましたが、 障がいがあるか無いかではなく、 世の中には色々な人がいて、 お互いにコミュニケーションを取り合い、助け合いながら 共に生きていくのが大切だ、 という話でした。 簡単なようで難しい話でしたが、 みんな一生懸命考え、話し合っていました。 1年生 情報学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンケートの結果を集約すると、毎日驚くほどの時間をインターネットや ゲームに費やしている人が多いことがわかりました。 チェックシートで依存度を調べると、あぁ恐ろしい・・・ 1年生 情報学習![]() ![]() みんなの約束を決めました。 それを今日、全員で確認をしたので、それぞれ自宅へ持ち帰ります。 何の約束事もなくスマホやタブレット、PCを使い放題にするというのは、 何も教えずに一人で海外旅行に行かせるようなものです。 子どもたちを守るためにも、ご家庭で話し合いをお願いいたします。 ![]() ![]() 2学期 期末テスト前学習会3日目のようす
11月21日(水)の学習会は3日目で図書室で行いました。
今日も昨日と同様に25名の生徒が参加し,熱心に学習をしました。 26日(月)からテストです。学習の成果を出してもらえることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 期末テスト前学習会のようす
11月19日(月)から11月27日(火)までテスト前学習会を行っています。
11月20日(火)は25名の生徒が参加しました。当日は美術室で行いました。 毎日,私語も少なくまじめに学習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|