歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

工事現場の掘削工事 1

新校舎建設現場では、昨日から地面の掘削工事始まりました。先日まで杭打ちが行われていた場所が、ショベルカーで掘り起こされていきます。

杭打ち作業で地面の中に消えていた杭が、久しぶりに頭を見せています。遠目にはリングが並んでいるような感じですが、拡大してみるとまぎれもないコンクリート製の杭の頭部分です。
掘り出された周りは、木製の分厚い板をはめ込む矢板工事をして、土砂崩れを防いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年英語科研究授業 2

今日の英語科の研究授業には、大学教授をはじめ大阪市教育委員会や大阪市教育センターの指導主事さんに参観していただきました。また本校の先生方だけでなく、他校の先生方にも参観していただきました。

スクリーンにはデジタル教科書が映し出されて、生徒が教科書の文章を音読する場面もありました。教科書文や例文が多彩に変化するにつれて、ついつい参観者も引き込まれていくような授業でした。
最後にワークシートに書き込んで提出となり、1時間の授業が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年英語科研究授業 1

9月10日(月)の5時間目に、3年6組で英語科の研究授業がありました。

研究授業は、壁面に固定された液晶プロジェクターを活用して、スクリーンに映し出された文章を見ながら進められていきました。
学習内容は、「It is 形容詞 for 人 to 〜 」を理解するでした。生徒達は、「形容詞」や「人」の空欄を埋めて表現します。
テンポ良い先生の発音に引き続いて、生徒達も同じくテンポよく発音が繰り返していました。
視覚的にも音感的にも楽しげな授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日の全校集会

9月10日(月)の全校集会は、雨によるグラウンド状態不良につき放送を利用して行いました。

副校長先生より、近畿地方を襲った台風21号のお話がありました。非常に強い勢力の台風が9月4日に四国に上陸後に淡路島・神戸を通りぬけていきました。台風の右側は危険とは知っていても、吹き戻しがこれほどまで強いとは!!  
猛烈な風が吹き近畿地方では屋根が飛び、電柱が倒れ、工事現場の塀も倒れました。停電で不自由な生活を強いられた生徒も多かったことかと思います。
2年生の職場体験学習は中止となり、3年生のチャレンジテストは日程の変更と学校生活にも大きな影響を受けました。
幸い人的な被害や授業が出来なくなるような甚大な被害もなく、こうして学校生活が送れる幸せをかみしめてください。

今北海道で地震による停電等の被害が出ています。近畿地方でも近い将来東南海地震が起こる可能性があります。常日頃から災害に備えておいてください。ひとたび災害が起こった時には、皆さん中学生は小さな子供達を安全に導いたり、避難所運営の重要な担い手になることも知っておいてください、とのお話でした。

生活指導の古澤先生からは、3つお話がありました。

1.9月18日(火)から 10月19日(金)まで、冬服への調整期間となります。冬服の準備をしてください。 10月22日(月)より一斉に冬服での登校となります。
2.体育大会の学年練習や全体練習が始まります。忘れ物をしないように。
3.教室内での心ないからかいやいたずらをしないように。いじめになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

工事用塀の再建

台風21号の暴風雨により、工事現場を囲っていた鋼板塀が被害を受けました。

建設業者さんによる懸命な復旧作業で、地中に打ち込んで固定したパイプに、フラットパネル(白く背の高いパネル)が取り付けられました。本日の夕方までにほぼ完成して、以前と同じように工事区画が囲われました。

おかげで道路や第1グラウンドが、工事現場と安全に隔てることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 1・2年学年末テスト(社・英・保体)
3/1 1,2年学年末テスト(数・技家) 部活動部長会議 公立高校一般選抜出願

★☆★お知らせ★☆★

学校評価