令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

中国の小学生との交流(5年) 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで“ジャンケンゲーム”をして、最後に≪プレゼント交換≫をしました。

『もらったものを宝物にします!』
『いっぱいしゃべったり遊んだりして、面白くて前からの友達のように思いました。』などの感想がありました!!

盛りだくさんの交流で楽しい時間を共に過ごすことができました!!

『再会!』

中国の小学生との交流(5年) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊びの交流では、6つのグループに分かれて“長なわ”や“けん玉”、“折り紙”などを一緒にしました。

『中国の人は長なわができるのかな?』と思っていたけれども、一発で跳べる人もいたので『すごい!!』と思いました。

『折り紙を上手に教えることができてうれしかったです!』

『ジェスチャーで分かり合うことができて、分かってもらえた時はうれしかったです。』などの感想が聞かれました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 クラブ本調査
委員会・運営委員会(最終)
安全点検
卒業式・入学式練習開始・講堂使用禁止
第3回学校協議会10:00〜
3/5 スクールカウンセラー来校日(10:30〜16:20)
3/7 卒業生を祝う会
茶話会

太子橋だより

保健だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

ビオトープの自然

学校安心ルール

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書