☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

インフルエンザを含む風邪様疾患の対応について

本校では、先週よりインフルエンザを含む風邪様疾患による欠席者が増えてきました。
そのため、23日(水)以降、児童の健康状態によっては、給食を食べて午後1時30分ごろ下校し、翌日から学級休業を行う可能性がありますのでご了承ください。欠席される場合は、必ず連絡をお願いいたします。
今後も今回のように対応する場合は手紙を配布するほか、メール及び学校ホームページでもお知らせしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

3年社会見学(今昔館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会見学でくらしの今昔館に出かけました。
 はじめにホールで、羽釜や炭を入れて使うアイロン、携帯用の筆入れなどのクイズに挑戦。その後、昔の町並みが再現されたフロアや昔の道具が展示されているフロアを見学しました。
 少し時間が短かったのか、子どもたちは名残りおしそうに帰途につきました。

凧 凧 あがれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が生活科で作った凧で「凧あげ」をしました。風が弱く、なかなかあがりませんが、子どもたちは凧を少しでも高くあげようと元気いっぱい走り回っていました。
 

避難訓練(地震・津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 阪神・淡路大震災から24年となる今日に、地震・津波に備えた避難訓練を実施しました。子どもたちは、一旦運動場に避難したあと、津波に備えて3階以上の教室などに再度避難を行いました。
 担当の先生からは「何度も訓練をすることで実際に避難するときにあわてず、安全に行動することができるようになるので、1回1回を大切に」というお話がありました。

インフルエンザ感染防止について

 おはようございます。昨日お知らせした「インフルエンザ感染防止」についてです。
現在、1学級が今週土曜日まで休業中ですが、他の学年・学級については平常通り授業を行える状況です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 卒業お祝い集会

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ・お願い