人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

アンガーマネジメント講演会

本日の放課後、神戸大学大学院の研究員をされている西中華子先生を講師にお招きし、教職員・PTA合同でアンガーマネジメント講演会を行いました。ご参加くださいました保護者の皆さま、ありがとうございました。

アンガーマネジメントとは
  怒らないようにするのではなく、自分に湧き出た怒りの感情と上手に
  つきあい、コントロールできる人を目指すことです。

そのためには、
  ・自分の特性を自分で把握する
  ・相手をよく知る     ということが大事だということです。

イライラしたときには、呼吸法や動作法などで、心とからだの緊張をほぐして、ストレスをためないようにしましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学

11月13日 成人教育委員による社会見学が行われました。
宝塚歌劇団雪組公演「ファントム」を観劇し楽しい時間を過ごすことが出来ました。

参加いただいた25名の皆さま、応募してくださった皆さまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 PTA親子人権講演会

本日は土曜授業で、PTA主催の親子人権講演会が1.2年生対象に行われました。
ファミリーラボ代表でファイナンシャルプランナーの草野麻里さんを講師としてお招きし、「幸せになるためのお金の使い方」というテーマで講演をしていただきました。
お金の誕生や移り変わりといった歴史的なことに加えて、お金にかかわるトラブルや注意すべきこと、知っておいたほうがいいことなど、多岐にわたって、わかりやすく楽しく教えていただきました。
その中で、お金は幸せの象徴ではなく、ものを手に入れる手段であり、その使い方として

(1)自分のために必要なもの・欲しいものに使う。
(2)世のため・人のために使う。
(3)いざという時のために蓄えておく。

という3つの目的に分けて考えることをお話しされていました。

子どもたちは、身近なお金の話に熱心に聞き入り、今後のお金の使い方に大いに参考になったことと思います。

最後になりますが、今回貴重な話をしていただきました草野さん、そして、企画・準備・運営とご尽力いただいたPTAの皆さんに深くお礼申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶴見区PTA親善卓球大会

11月4日(日)、鶴見スポーツセンターにて
鶴見区PTA親善卓球大会が行われました。
今年も7人のメンバーで参加しました。

6試合を戦い抜いて、3位入賞という素晴らしい成績を
おさめられました。お疲れさまでした。

毎週木曜日19:45〜 格技室で活動しています。
気軽に体験に来てください。


画像1 画像1
画像2 画像2

第2回漢字検定

学校元気アップ主催、今年度第2回漢字検定を実施しました。今回は5級から2級の問題に87名がチャレンジしました。目指せ! 漢字王
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 1・2年学年末テスト<45分テスト>(英・保体30分)
3/5 いじめアンケート
3/6 木の時間割
3/7 水の時間割 3年生を送る会(1限)