6年生図書委員による紙芝居タイム♪
昨日と今日の昼休みに6年生図書委員による紙芝居タイムがありました。昨日は「こねこのしろちゃん」、今日は「くれよんのけんか」です。低学年の児童にもわかりやすく丁寧に読んでいる姿を見て、さすが6年生!と思いました。
最後にはその紙芝居の中から「紙芝居クイズ」を出題しました。みんなよく覚えていてびっくりです。 来週の水曜と木曜にも紙芝居タイムを予定しています。みなさん来週も楽しみにしていてください! 今年度最後のわくわくお話プレゼントがありました。
教員が各クラスをまわって読み聞かせをする「わくわくお話プレゼント」は今日が今年度最後となりました。子どもたちはいつも静かに教室で読み聞かせが始まるのを待っています。もうすぐ卒業する6年生の教室を覗くと校長先生がICT機器を使ってお話を読んでくださっていました。ほかのクラスからも読み聞かせをする先生たちの元気な声が聞こえてきました。
みなさんは今年一年、何冊の本に出会いましたか?来月は読書目標達成者の表彰があります。 2年 体育
2年生の体育では,体育館に子どもたちの元気な声が響いています。
まず,準備体操の後は,大好きなおにごっこ遊びです。誰かにタッチされるとその場に座ります。自分をタッチした友だちが次にタッチされると,自分は復活することができます。おにごっこの様子をしっかり見ていないと,復活できません。ハラハラドキドキ,大興奮の2年生です。 その次は「言うこと一緒,やること一緒」です。グループで円になって,みんなが同じように動く活動です。右,左,前,後ろと気持ちを合わせてよく聞いて動きます。 そしていよいよなわとびをとびます。なわとびカードをクリアするためにみんな自分のペースで跳び方を選んで練習します。2人跳びや,四の字止め,クロスフリーズなどの技にも挑戦しています。どんな技か,ぜひ子どもたちにたずねてみてください。 2月26日(火) 幼小交流会を行いました。1年生の児童が、出会いふれあい教育で教わった昔遊びや自作のおもちゃを使ったコーナーを設け、グループごとに園児をもてなしました。 得意な遊びを選んで担当していることもあり、自信満々に説明をしたり、優しく遊びを伝授する姿は、もうすっかり2年生の顔になっていました。 幼稚園の園児もお行儀よく約束を守り行動していて感心しました。 入学後は、学校探検や運動会など、一緒に活動する機会が多いです。仲良くしましょうね。 クラブ活動の時間に作成した力作がズラリと並んでいます!!手先を使って色々なことにチャレンジしたり、物を作り上げたりすることが好きな子どもたちが集まり、互いのよさを学びあってどんどん発想を広げています。 |
|