いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

2月13日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、道徳の学習をしていました。
「やくそく」…信号が青になる前に走り出した。いきなり車がカーブしてきた。
       「あっ。」と思って止まったけれど車にあたってたおれてしまった。

 大切な命について考えていました。

2月13日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、算数の学習をしていました。
「赤い色紙と青い色紙があります。全部で60まいです。
 そのうち赤い色紙は35まい、青い色紙は25まいです。」
 このことを、図にあらわしました。
 図をつかって全部の枚数を求める式を考えていました。
 

2月13日の授業風景1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は合同体育で跳び箱をとぶ練習をしました。まず、準備運動で床をうさぎのように動く練習をしました。この動きは跳び箱をとぶ動きにつながります。この後、実際にとびましたが、台が長いのでしっかり踏み切ってのれるように教えてもらいました。

2月12日 栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、15日(金)まで、「冬を元気に過ごそう週間」です。
 1年1組では、好き嫌いなく何でも食べることができるように栄養指導をしていました。
 「食べ物たんけん」と「給食はどうやってできるのかな」を学習中でした。

 好き嫌いをせず何でも食べて健康な体を作り、冬を元気に過ごしましょう。

2月12日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、きびなごの天ぷら、一口がんもとだいこんの煮物、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳です。

 れんこんは、土の中に深く伸びた茎で、浅い沼地などで栽培されます。寒い時期に冷たい泥水に膝から腰までつかって、傷つけないように収穫するので、大変な作業です。
 れんこんは、ビタミンCや食物せんいを多く含みます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 あいさつ当番(新聞掲示委員会) 1・2年体重測定 かけ足大会(1日順延の場合、2・3限) 愛の一声運動 学校協議会(19時〜)
3/5 5・6年体重測定
3/6 C-NET6年(1)1年(3・4) 3・4年体重測定 地区別児童会(5) スクールカウンセリング(AM)
3/7 委員会活動(4年5限終了後下校) 6年命の授業(2・3) この日から新リーダーで集団登校 PTA実行委員会(19時〜)