★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

2月13日(水) 中華おこわ

画像1 画像1
 今日の給食は、食パン、牛乳、中華おこわ、卵スープ、キャベツのオイスターソース炒めです。

 昔は、もち米を蒸した飯を「強飯(こわいい)」と言いました。それに、丁寧語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と言うようになりました。
 今日は、焼き豚、くり、しいたけの入った「中華おこわ」が給食に登場します。

 給食クイズ
中華料理にある、キャベツを使った野菜炒めの名前は何でしょう?
(1)マーボー豆腐
(2)はるまき
(3)ホイコウロー

給食クイズの答えはこちら

2月12日(火)クッキングクラブ

画像1 画像1
クッキングクラブでは、バレンタインデーの時期に合わせて、チョコレートクランチを作りました。

 簡単に作れるので、作り方を紹介します。
(1)ボウルにチョコレートを割り、湯せんでチョコレートをとかす
(2)くだいたグラノーラとコーンフレークをとけたチョコレートが入っているボウルに入れ軽く混ぜる。
(3)スプーンですくってアルミホイルの上に形をつくる。
(4)常温でチョコレートがかたまったら、できあがり★

 クラブ見学に来た3年生も「いいにおい〜」「作りたい〜」と興味津々でした。

2月12日(火)鶏ごぼうご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、鶏ごぼうご飯、牛乳、干しずいきのみそ汁、焼きれんこんです。
 
 干しずいきは、さといもの葉柄(葉についている茎のような部分)のことです。干しずいきは、ずいきの皮をむいて、水にさらした後、乾燥させて作ります。昔から、保存食として作られてきました。

 干しずいきは、食物繊維が豊富で子どもたちに食べてほしい食材の一つです!

 今日の給食クイズを紹介します。
一緒に食べる人が、嫌な思いをする箸の使い方のことを何というでしょう?
(1)げんなりばし
(2)いややばし
(3)きらいばし


給食クイズの答えはこちら

2月8日(金)ほうれん草のクリームシチュー

画像1 画像1
 今日の給食は、黒糖パン、牛乳、ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、いよかんです。

 ほうれん草の旬は冬で、秋に種をまき、冬に収穫する野菜です。今では一年中売られていますが、冬場に多く出回ります。寒い時期のほうれん草は、甘みが増しておいしいです。今日はクリームシチューにほうれん草を入れて作りました。

 給食クイズ
じゃがいものある部分は食べると中毒症状をおこしてしまう成分を含んでいます。その部分はどこでしょう?
(1)皮
(2)芽
(3)葉
給食クイズの答えはこちら

2月7日(木)6年 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年1組で調理実習をしました。ホットケーキを作りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
3/2 土曜授業(クラブ発表・卒業を祝う会)
3/4 体重測定(4、6年)
3/5 体重測定(2年) 委員会活動(最終 反省)
3/6 体重測定(3、5年) 地区分団集会(5限目)
3/8 なかよし集会(5限目)

三軒家東 家庭学習の手引き

安全マップ

★非常災害時について★

PTAより

学校協議会

平成30年度 学校だより

就学相談〜障がいのあるお子様の入学について〜

運営に関する計画

学校評価