創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

あたたかくてよかったね   〜2年算数〜

画像1 画像1
画像2 画像2
駈け足大会の付添から帰った職員室前

2年生の子どもたちが、何やら一生懸命「なわ跳びジャンプ台」のあたりで測っていました。

算数の「長さを はかろう」の学習の一環で、長さを記したひもを使って、身のまわりの色々なものの長さを測っていたのです。

長さは、測定できる量の中でもわかりやすいもののひとつですが、m、
cmやmmなどの単位と実際の長さを関連づける量感は、実際に体験したほうがつかみやすいです。

測定後は結果をしっかりノートに記録。外が暖かい日でよかったね。            (教務)

木曜日は私たちが!   〜自由かけ足タイム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週までの耐寒かけ足に引き続き、木曜日まで、1時間目の後の休み時間は「かけ足」を頑張る子のために運動場が「かけ足」専用になっています。

今日も、木曜日に「耐寒駆け足大会」が予定されている5・6年生をはじめ、1・2年生の子どもたちも、先生と一緒に元気いっぱい走っていました。
                   (教務)

晴天の河川敷を疾走2 〜3・4年生 耐寒かけ足大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達はそれぞれの出せる力を120%ふりしぼって、ゴールまでしっかりと走りきることができました。

お忙しい中にも関わりませず、たくさんの保護者の皆様、応援ほんとうにありがとうございました。
                                  (学校長)

晴天の河川敷を疾走1 〜3・4年生 耐寒かけ足大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、晴れ渡る初春の空の下
 3・4年生の「耐寒かけ足大会」が実施されました。

諸注意と準備体操の後は、
まず3年生、5分おいて4年生のスタートとなりました。
スタートはカウントダウンの大合唱、3・2・1先生の合図で一斉にスタートです

ちなみに、『赤帽』が3年生、『白帽』が4年生で                                   (学校長)

15年後のぼく・わたし 〜6年1組〜

図工では、「15年後のぼく・わたし」と題して、芯材と粘土を使い、将来の自分について考えています。

将来の自分はどんなことをしているのか、どんな服を着ているのかをワークシートにまとめ、どんなポーズをしているのかを写真に撮って確かめました。

次に、芯材を曲げて動きをつけ、土台に固定。

そして、粘土に絵の具を混ぜて、肌をつけていき、裸の状態を作った後に、粘土の服を着せていきます。


6年生最後の作品になるかもしれないこの作品。個性的な作品ができあがりつつあります。

(6年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

各種案内