算数 3年 (2月15日)
今日はいろいろな図形を書いたり作ったりしました。
ジオボードをつかって、実際の三角形を作りました。 形がよくわかって、自分で書く時の参考になりわかりやすいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育 5年 (2月14日)
サッカーをしています。
グループごとに分かれて練習をした後、試合をしています。 毎時間、課題を確認して学習に取り組んでいます。 試合中の動画を撮影して試合の分析も行っています。 より良いチームにするため、いろいろな手立てを使って学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育 2年 (2月14日)
講堂で、鬼ごっこをした後、ドッジボールをしました。
2つのボールにも慣れてきて、よけながら投げたりすることができてきています。 いつも気を付けながら取り組むことができて成長を感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書写 3年 (2月14日)
書写をしています。
3年生からの毛筆です。今日の課題は「心」です。 しっかり先生の話を聞いて書くことができています。 心のこもった字が書けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 1年 (2月14日)
音読の様子です。
しっかり教科書を持って、みんなで一斉読みをしました。 背筋も伸びているのでとても張りのある声で音読できていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|