11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

体育 1年 (2月25日)

今日は、講堂で、なわとびやゲームをした後、ドッジボールをしました。
投げることもうまくなりました。
成長を感じた時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (2月25日)

今日の給食メニューは、
 ・赤魚のレモンじょうゆかけ
 ・うすくず汁
 ・高野どうふのいり煮
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。
今日は、6年生の様子です。
レモンは明治時代に日本へ伝えられました。
冬は暖かく、夏は雨が少ない地方がレモンの栽培に良いと言われています。広島県、愛媛県、和歌山県で多く栽培されています。
給食では、国産のレモンを使用しています。
今日も美味しい給食、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (2月22日)

今日の給食メニューは、
 ・関東煮
 ・白菜の甘酢漬け
 ・白花豆の煮もの
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。
今日は、4年生の様子です。
関東煮は、うずら卵を抜いた個別対応献立が用意されていました。鶏肉、ちくわ、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、大根、にんじん、うずら卵とたくさんの食材が入っていて美味しかったです。
今日も美味しい給食、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観 6年 (2月22日)

その1です。

今日は、学習参観でした。
はじめの言葉の後、「走れシベリア鉄道」のリコーダー奏でした。
心を一つに演奏できていました。
そのあと、家族の人へ「ごめんね・ありがとう」の発表をしました。
しっかり思いを伝えることができました。
群読「あい」谷川俊太郎を行った後、
子どものリコーダー奏に合わせて、参観者が「やさしさにつつまれたなら」を歌いました。親子一緒に取り組むことができてとても良かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観 6年 (2月22日)

その2です。
心を一つにして、「虹」と「旅立ちの日」の合唱のあと、
全員で合奏「情熱大陸」を演奏しました。
指揮者をしっかり見て演奏していました。
6年生最後の参観、大勢の方にお越しいただき本当にありがとうございました。
卒業まで、残り18日。
全力で取り組んでまいります。
ご支援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 茶話会6年
3/5 委員会活動(三学期最終)
3/7 がらがらどん
校庭キャッチボール
PTA行事
3/2 PTA実行委員会(PTA行事)
地域行事
3/2 講堂ワックスがけ(地域行事)
3/7 見守るデー

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他