2月28日の給食
今日の献立は
・ポークカレーライス ・グリーンサラダ ・洋なし(缶) ・牛乳 今日のポークカレーライスに使われている野菜は、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんの他に、トマト(缶)やしめじ、にんにく、グリンピースが入っています。色々な野菜が煮込まれたカレーライスは、まろやかな味付けで子どもたちに大好評でした。 2年生の教室では、キャベツのお話とクイズをしました。 キャベツには、風邪や病気を防ぐ力を高めてくれる栄養や、胃の調子を整えてくれる栄養も含まれています。 北海道で栽培されている大きなキャベツについて、クイズを出題しました。 私たちが普段よく目にするキャベツよりも、何倍も大きいキャベツを見て「うわー!凄い!」「大きいけど、かわいいなぁ!」「おもしろい!触ってみたいな!」「どうしてこんなに大きくなるの?」「大きな野菜って、他にもあるのかな?」など、色々な感想が聞こえてきました。 子どもたちにとって大きな野菜は、その形を見るだけで色々な想像がふくらみ、お友達同士でも色々な会話が広がっているようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|