心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

2年美術の授業

2年美術の授業の様子です。まずは5分間クロッキーを行いました。その後、プリントを活用して西洋美術史の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書道部作品「春望」

画像1 画像1
画像2 画像2
【書き下し文】
国破れて 山河在り
(くにやぶれて さんがあり)
城春にして 草木深し
(しろはるにして そうもくふかし)
時に感じては 花にも涙を濺ぎ
(ときにかんじては はなにもなみだをそそぎ)
別れを恨んでは 鳥にも心を驚かす 
(わかれをうらんでは とりにもこころをおどろかす)
烽火 三月に連なり
(ほうか さんげつにつらなり)
家書 万金に抵る
(かしょ ばんきんにあたる)
白頭掻けば 更に短く
(はくとうかけば さらにみじかく)
渾て簪に 勝えざらんと欲す
(すべてしんに たえざらんとほっす)
【口語訳】
国の都の長安は戦争で破壊されてしまったが、山や河は昔のままである。
町にも春が来て、草木は深く生い茂っている。
このような戦乱の時世を思えば、花を見ても涙が落ちる。
家族との別れを悲しんでは、鳥の鳴き声を聞いても心が痛む。
戦乱ののろし火は、もう何ヶ月も続いていて、家族からの手紙は万金にも値(「あたい」)する(ほど貴重である)。
(悲しみのあまり頭を掻いて)白髪頭を掻けば、(髪が抜けるので)髪は更に薄くなって、簪(かんざし)も挿せなく(させなく)なりそうだ。


3年体育の授業

3年体育の授業の様子です。男子はバドミントンを行っています。しっかりシャトルを見て打ちましょう。空振りしている人いますよ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(2月12日)

本日の献立は、わかさぎフライ、スープ煮、三度豆とコーンの甘酢あえ、ヨーグルト、コッペパン、牛乳です。
わかさぎは、淡白な味わいのため、油で揚げる、焼く、煮るなど、いろいろな料理で味わうことができます。骨も柔らかいことから丸ごと食べることができ、カルシウム補給に理想的で、おいしかったですね。
本日も感謝の気持ちをこめて、ごちそうさまでした。
画像1 画像1

全校集会

本日は、3週間ぶりの全校集会を行いました。
先週末に1年生国際交流、2年生職場体験、3年生私立高校受験があり、それぞれの成果を自分のものにして、これからも頑張ってください。
また、インフルエンザが流行していますので、気をつけてください。
そして、今週も部活動などの伝達表彰がありました。
大阪市青少年指導員主催の絵画コンクールで大阪市長賞、男女のバスケットボール部、野球部、本校保健体育科主催真田山公園杯の男女1500m走で6位入賞者の表彰がありました。。これからも頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

行事予定

保護者配布

学校評価

全国学力調査 等