保護者進路説明会
本日締めくくりは、
15時20分からの 進路保護者説明会です。 校長先生のあいさつの後 進路指導主事の井手口先生から パワーポイントを使っての 説明です。 進路の手引きも 使っての補足もありました、 わからないことや質問は、 担任の先生か進路指導主事まで 遠慮なくどうぞ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公立高等学校 学校説明会
6時間目は、1時間を2つに分けて
大阪ビジネスフロンティア高等学校 駒居智志先生から 住吉商業高等学校 岩崎彰先生から 大阪府教育センター附属高等学校 池田径先生から 各校2回にわたって御説明いただきました。 生徒のみなさんは、 2校選んで、説明を受けました。 丁寧で分かりやすい説明 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公立高等学校出前授業(1)
本日3年生は、
午後から大忙しです。 5時間目は、公立高等学校 3校の先生方に来ていただいての 出前授業です。 3年生1組の教室では、 大阪ビジネスフロンティア高等学校の 駒居智志先生から「新商品開発」の 授業をしていただきました。 グループで新商品の開発から その商品のプレゼンテーションまで しっかり発表することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公立高等学校出前授業(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 住吉商業高等学校の 岩崎彰先生と瀧本寛人先生によろ 総合実践の授業です。 配られたプリントも 黒のペンで記入する、 訂正はハンコを用いるなど 社会に役立つルール等が わかりやすく説明されていきました。 小切手の書き方や記入に 必要な内容の確認と理由も教えていただき。 最後は、一人一人の 小切手を確認して 授業が進められました。 公立高等学校出前授業(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪府教育センター附属高等学校の 宮田早永子教頭先生と池田径先生が 探究ナビの授業をしてくださいました。 グループになり 自分の欠点を書き出し 発表します。 最後は、かるたを使って グループ対抗です。 |