令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

5年 遠足(二上山)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は遠足で“二上山(奈良県)”へ行きました。天候に恵まれ、すばらしい遠足日和となりました。
子どもたちは、二上山ふるさと公園から山頂を目指し、一生懸命に登っていました。
「登るのはしんどかったな。」「すごくのどが渇いたよ。」でも、「登ってみたら、景色は最高だった。」「また、登ってみたいな。」など、子どもたちは話をしてくれました。
子どもたちは、おいしい空気を胸いっぱいに吸いこんで、楽しく活動していました。
おいしいお弁当を食べた後、芝生広場で元気いっぱいに遊びました。ドッジビーやソフトバレーボールを使って友だちと遊んだことも、いい思い出になったようです。
これからも、自然との触れ合いを大切にしてほしいです。
【発信:教務】

2年 遠足(キッズプラザ大阪)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日2年生は、遠足で“キッズプラザ大阪”に行きました。
遊んで学べる“キッズプラザ大阪”では、キッズストリートで買い物体験をしたり、店員になる体験をしたりしていました。また、郵便配達員の服に着替えて、手紙の配達もしていました。
めずらしい楽器に触れて演奏したこと。スタッフの方がついてのテレビ局体験ができたこと。不思議や驚きがつまったコーナーの体験ができたこと。数えきれないくらい楽しい体験を、子どもたちは、いっぱいできたのではないでしょうか。
おいしいお弁当を食べている時も、ずっと笑顔いっぱいでした。
おうちの方でも、楽しかった遠足の様子、聞いていただければと思います。
【発信:教務】

4年 遠足(大阪市立科学館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、春の遠足で“大阪市立科学館”に行きました。
「宇宙とエネルギー」をテーマにした“大阪市立科学館”のプラネタリウムで、星や太陽の動きなどを学習しました。天空いっぱいに広がったドーム型のスクリーンを見上げながら、宇宙の広さを感じたり、キレイな星空を眺めたりすることができました。スクリーンの映像がかわるたびに、「星がすごくキレイ」「星の動きがよく分かる」「星座をみつけてみたいな」・・・など、子どもたちから歓声があがっていました。
展示場では、グループに分かれて各コーナーをまわり、科学や宇宙について楽しく学ぶことができました。
空気のキレイな自然の多い場所へ行く機会があれば、ぜひ夜空を見上げてみてください。たくさんのキレイな星たちに出あえると思います。 
【発信:教務】

いじめについて考える日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は 『いじめについて考える日』でした。
児童朝会の際、校長先生より「友だちを大切にすることが、いじめをなくすことにつながっていく。」「友だちとの関わり方を考えてみよう。」と話がありました。各学級においても、担任の先生を中心に考えていきます。
いじめは、いつでも・どこでも起こりうる可能性があるという認識のもと、子どもたちがお互いについてよく理解し合い、相手の立場に立って考え行動できるようになってほしいです。また、みんなが仲良く協力しながら、学校生活をおくってほしいです。
【発信:教務】

引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は「引き渡し訓練」を行いました。
(一緒に実施する予定だった避難訓練は、雨のため5月14日に延期となりました。)
「引き渡し訓練」は、大地震などの自然災害や事件などによる緊急対応の時、子どもたちを安全に保護者・学園の先生方へ引き渡すための訓練です。いつ起こるか分からない緊急時に、すぐ対応できるよう保護者・学園の先生方と協力しながら実施できました。
スムーズにいかなかった点があったかもしれませんが、繰り返し訓練をしていく中で、みんながスムーズに動けるようになっていければと思います。
本日は足元の悪い中、「引き渡し訓練」にご協力くださいました保護者・学園の先生方、本当にありがとうございました。
【発信:教務】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 委員会活動(最終)
3/6 卒業茶話会6年
3/7 6年生を送る会

お知らせ

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針