心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

学習参観、懇談会

本日4時間目(2.3.4年生)と5時間目(1.5.6年生)の学習参観を行なっています。各学年、子どもたちが学習したことを発表しています。また懇談会、常置委員会へもご参加、よろしくお願いいたします。

学習参観、懇談会

画像1 画像1
本日4時間目(2.3.4年生)と5時間目(1.5.6年生)の参観があります。また懇談会、常置委員会へのご参加もお願いいたします。

重要 2月21日(木)完全下校時刻 15:45

2月21日(木)は、職員研修活動により、15;45完全下校となります。
行事予定表の下校時刻から変更となりますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。

校長メモ 2月19日(火) 専門学校生による保育発表会

画像1 画像1
 2月16日(土)、本校講堂で、西中島南方の駅近くにある大阪リゾート・スポーツ専門学校・スポーツ保育科1年から3年の学生さん約30名が、保育発表会を開催されました。専門学校には舞台発表できる場所がなく困っているとのご相談を受け、お貸しすることにしました。保育園、幼稚園、子どものスポーツクラブなどでの指導者をめざして学んでおられる学生さんたちによる縄跳びやリズム体操、「アナと雪の女王」の劇など楽しいパフォーマンスに、会場は盛り上がっていました。日常的に学生さんと交流できれば、体力向上の取り組みやキャリア教育にの一環にもなるのでは思っています。地域のいろいろな人とつながって、学校のカリキュラムが広がっていけばいいなと思っています。

校長メモ 2月15日(金) アンガーマネージメント研修会を受けて

 2月13日(水)、児童虐待防止機構理事長の島田妙子さんを講師に、アンガーマネジメントに関する校内教職員研修を実施しました。ご自身も壮絶な虐待体験をされている島田さんは、中学2年生の時、ある先生との出会いによって、その地獄のような生活から救い出されます。「暴力・暴言のもとになる怒りや不安など様々な感情はあって当たり前、それを爆発させないことが重要。やった方もやられた方も深く傷ついてしまう、そんなことにならないように怒りの感情にうまく付き合うことが、アンガーマネジメント。」と、全国を駆け回って講演活動をされています。考え方を変えるだけでなく、生理学的なメカニズムを利用した動作や呼吸によって怒りをコントロールする方法など、いろいろと学びました。虐待という闇に誰も囚われることなく、幸せな人生を送ってほしいとの一途な願いで活動されている島田さんの熱い思いが伝わってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31