☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

7月の保健室掲示

画像1 画像1
今回の掲示は、熱中症の予防と水分の上手なとり方についてです。夏休み前には多くの子どもたちが、楽しみながら水分補給について学んでいました。

夏休みプール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からプール開放が始まりました。高学年が10時10分から、低学年が11時15分から始まります。
 7月31日火曜日まで(土・日は除く)ありますので、どんどん参加して泳力を伸ばしてください。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間に1学期が終わり、本日終業式を迎えました。
 式に先立ち、先日「社会を明るくする運動」で表彰された児童の紹介がありました。
 終業式では、係の先生からの夏休みの安全な過ごし方、プール開放についてのお話がありました。式の最後には、みんなで元気よく校歌を歌いました。
 いよいよ夏休みです。健康と安全に気をつけて楽しんで、8月27日(月)の2学期始業式には元気な顔を見せてください。

児童集会(かくし芸大会)7.19 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、音楽に合わせてダンスを披露しました。手や足の動きがピタッとそろっていてとてもきれいでした。
 自分の得意な分野で、みんな自分を思う存分アピールしました。
 二学期の「かくし芸大会」では、どんなかくし芸をしてくれるのか、今から楽しみです。

児童集会(かくし芸大会)7.19 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、1学期最後のかくし芸大会でした。
 1年生は、サッカーのボールさばきを披露しました。1年生とは思えないとても上手なボールタッチでした。
 4年生は、「星に願いを」の合奏を披露しました。日々の練習の成果を発揮し、すばらしい演奏会になりました。
 5年生は、リコーダーで「千本桜」を吹きました。とても上手な指づかいで、一人で堂々と吹き上げました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 6年卒業茶話会

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ・お願い