6年 体育その1
6年生が、体育で「ハードル走」の学習をしています。
今日で2回目だそうです。50mを調子よく走る練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 体育その2
ハードルを飛び越えずにまたぐ、同じ足でまたぐ、リズミカルに走るなど速く走るコツはたくさんありそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとびタイム その1
なわとびタイムの終わりの方で、低学年は前とび、高学年は二重とびの回数にチャレンジします。跳べなくなったところで終わりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとびタイム その2
とっても粘り強く何度も何度もチャレンジする子がいます。「できた!」と喜びの声をあげる瞬間は、なによりうれしいでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日児童集会その1
今朝の児童集会は、全校児童が逃げて先生がオニになる「先生からにげろ!」でした。
最初、児童はすべて帽子は赤です。先生にタッチされると白帽子にかわります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |