☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆
TOP

3年生 理科の授業

 2月26日(火)、3年生の理科では「人間と環境」についての授業を行っていました。「赤潮」「ごみの問題」「鹿による森林や農作物被害」など映像を交えながら「人間の生活による自然環境への影響」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト2日目〜2年生〜

 2年生にとっては、3年生を目前に控えた学年末テストです。頑張れ、天中生!
(明日は英語と技術家庭科のテストです。)

画像1 画像1
画像2 画像2

学年末テスト2日目〜1年生〜

 2月26日(火)1,2年生は学年末テストの2日目。本日は数学・社会・音楽のテストが行われています。学年最後のテストに、みんな真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2

『卒業生の声』のページができました

 天王寺中学校のホームページ内に、新しく「卒業生の声」のページができました。今回、69期生の土橋さんと長谷川さんが文章を書いてくれています。(どうもありがとうございます!)天王寺中学校を卒業した後、それぞれの進路で頑張っていることがわかり、とても嬉しいです。在校生の皆さんも、ぜひ、先輩の声を読んでくださいね。また、卒業生の皆さん、卒業後に頑張られていることや在校生へのメッセージなど、ぜひ天王寺中学校へお寄せください。お待ちしています!

元気アップ学習会

 来週の月曜日から、1,2年生の学年末テストが始まります。そのための「元気アップの学習会」が今週の月曜日から行われています。学習ボランティアの方も来ていただき、自学自習でわからない所を、随時質問して、教えて頂いています。(ありがとうございます。)
 学年最後のテストに向けて、精一杯、勉強を頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

日別の行事予定

年間行事予定表

学校評価

卒業生の声